米国国立公文書館から収集した戦中・戦後の動画79点を公開しました。
今回、公開する動画は、米国国立公文書館におけるレコード・グループ(RG)で「RG:111 陸軍通信隊長室文書」が35点、「RG:342 空軍司令部文書」が20点、「RG:260 USCAR文書」が24点の計79点です。
 
RG:111 陸軍通信隊長室文書
|  | OPERATION ICEBERG”, IE SHIMA, OKINAWA, RYUKYU ISLAND GROUP ; 6TH ARMORED DIVISION DRIVE, MULHAUSEN, GERMANY ”アイスバーグ作戦”、伊江島、沖縄、琉球列島;第6機甲師団の進撃、ミュールハウゼン、ドイツ 米兵のレーションを食べる日本人の子ども(1945年4月18日) 【資料コード】0000264449 ( 映像番号)111_ADC_3900 (NA24V00008) | 
|  | 75TH FIELD HQ, U.S. ARMY NURSES ON OKINAWA, RYUKYU ISLANDS 第75野戦本部 沖縄での米陸軍看護婦たち、琉球列島 第69野戦病院のレクリエーションホールでダンスを楽しむ看護婦と将校たち(1945年7月) 【資料コード】0000264460 ( 映像番号)111_ADC_4892 (NA24V00019) | 
 
RG:342 空軍司令部文書
|  | EXPLOSIVE ORDNANCE DISPOSAL TEAMS 爆発物処理班 トラックから不発弾を下ろす兵士(1953年) 【資料コード】0000264494 ( 映像番号)342_USAF_20741(NA24V00053) | 
|  | B-52 CRASH, KADENA AB, OKINAWA B-52墜落、嘉手納基地、沖縄 離陸時の爆発によるB-52墜落事故のその後(1968年11月20日) 【資料コード】0000264515 ( 映像番号)342_USAF_45112(NA24V00074) | 
 
RG:260 USCAR文書
|  | TVウィークリー:ガールスカウト サマーキャンプ ガールスカウトのサマーキャンプ(1969年8月) 【資料コード】0000264475 ( 映像番号)260-USCAR-156 (NA24V00034) | 
|  | 人・時・場所:バイバス道路計画を振りかえって バイパス道路の計画と建設の様子(1970年12月) 【資料コード】0000264483 ( 映像番号)260-uscar-227 (NA24V00042) | 
 
 
 
【資料ガイド】
・米国収集資料 > 米国国立公文書館(Archives II)> RG111: 陸軍通信隊長室文書 > 沖縄戦関連映像資料 (米国国立公文書館シリーズ名:RG111, Records of the Office of the Chief Signal Officer, 1860–1985)
・米国収集資料 > 米国国立公文書館(Archives II)> RG342: 空軍司令部文書 > 沖縄戦関連映像資料 (米国国立公文書館シリーズ名:RG342, Records of U.S. Air Force Commands, Activities, and Organizations, 1900–2003)
・米国収集資料 > 米国国立公文書館(Archives II)> RG260: USCAR文書(第二次世界大戦米占領司令部文書)> 広報局 > 映像・写真資料、他 > 広報局映像フィルム (米国国立公文書館シリーズ名:RG260, Records of U.S. Occupation Headquarters, World War II, 1923–1972)
【資料の利用方法】
本ホームページ内「映像に見る沖縄」または「所蔵資料検索」から閲覧できます。来館して利用される場合は、事前に閲覧室へお問い合わせください。(TEL:098-888-3871)
【公開日】
2025年3月13日