日本復帰四十周年記念映写会
 日本復帰四十周年記念映写会「復帰~あの日までの沖縄・あの日からの沖縄~」
五月十八日~五月二十日、七月二十七日~七月二十九日の二回にわたって映写会を開催しました。
			五月十八日~五月二十日、七月二十七日~七月二十九日の二回にわたって映写会を開催しました。
日本復帰四十周年記念特別展「日本復帰への道」に合わせて開催したこの映写会では、復帰を挟んで沖縄で起こった様々な出来事を映しだしたニュース映像やドキュメンタリーフィルムをご紹介しました。沖縄戦、米軍による強引な土地接収、島ぐるみ闘争、復帰に向けた動き、そして迎えた復帰、移民たちが盛大に祝った故郷沖縄の復帰、若夏国体や海洋博、そして徹底した非暴力で平和を勝ち取ろうとした伊江島の阿波根昌鴻
  沖縄の戦後史をダイレクトに伝えるのが映像といえるでしょう。
  今回上映した映像は次のとおりです。(これらを含む映像資料は館内でいつでもご覧いただくことができます)
①読売国際ニュース(T00022497B)
 ②海を越えてこの感激を(T00002950B)
 ③若夏の躍動(0000013595)
 ④朝日ニュース(T00022482B)
 ⑤沖縄の声
 ⑥戦後50年おきなわ女性のあゆみ(G00024125B)
 ⑦教えられなかった戦争(0000070054)
 ⑧安全運転の鍵-右側通行から左側通行へ-(0000105674)5/20のみ上映
 ⑨沖縄からのメッセージ(G00012776B)7/29のみ上映 






