沖縄県公文書館 > 過去の展示会を見る

行事案内

過去の展示会を見る

写真展 「USCARの時代」
2022年、沖縄は日本に復帰して50年の節目を迎えます。1945年から27年間続いた米国統治がもたらした様々な影響は、半世紀を経た今もなお沖縄に色濃く残ります。今回のWeb展示では「USCARの時代」と題して7回にわた...
もっと見る
〔WEB展示〕令和2年度 新規公開写真資料展―サイパン・テニアン・ペリリューの戦い
 2020年9月16日、太平洋戦争中に多くの沖縄県人が住んでいたサイパン、テニアン関係の写真465枚を新たに整理公開しました。今回公開した写真には、サイパン・テニアンのほか、激しい戦闘のあったペリリュー島な...
もっと見る
〔ロビー展〕新規公開写真資料展―サイパン、テニアン島の戦い
 2020年3月31日~5月31日まで、当館閲覧棟ロビーにて、ロビー展「新規公開資料写真展―サイパン、テニアン島の戦い」を開催しました。
もっと見る
与那国町移動展
 2020年2月28日からから3月2日まで、与那国町離島振興総合センターおよびDiDi与那国交流館で移動展「沖縄県公文書館所蔵資料にみる与那国」を開催しました。390人の来場があり、当館が所蔵する与那国町関係資料...
もっと見る
沖縄観光のあゆみ
 2020年1月21日から6月28日まで、当館展示室で所蔵資料展「沖縄観光のあゆみ」を開催しました。沖縄への観光客は年々増え続け、年間の入域観光客数は2018年度に初めて1000万人を突破しました。日本国内だけでな...
もっと見る
毒ガス兵器撤去のたたかい
 2019年(令和元)5月28日から12月27日まで、当館展示室で所蔵資料展「毒ガス兵器撤去のたたかい 1969-1971」を開催しました。1969年(昭和44)7月、知花弾薬庫区域で発生した神経ガス漏洩(ろうえい)事故をア...
もっと見る